ED
EDでお困りの方、ご相談ください。
ED治療について
※受診ご希望の場合、直近の健診結果をご持参ください。
EDとは、「満足な性行為を行うのに十分な勃起が得られないか、または維持できない状態」のことをいいます。
EDには様々なリスクファクターがあります。
| ・加齢 | ・喫煙 | ・高血圧 |
| ・糖尿病 | ・高脂血症 | ・肥満 |
| ・運動不足 | ・うつ症状 | ・下部尿路症状・前立腺肥大 |
| ・慢性腎臓病 | ・睡眠時無呼吸症候群 | ・神経疾患 |
| ・不妊症 | ・薬剤 | ・心疾患 |
| ・前立腺がん治療 | ・中枢神経疾患 など |
問診等を行い、リスクファクターを考慮しながらED治療薬で治療を行っていきます。
ED治療薬について
厚生労働省の認可を受けているED治療薬は、バイアグラ、レビトラ、シアリスの3種類があります。当院におきましては、バイアグラ、シアリスとそれぞれのジェネリックを採用しています。これらの薬剤は性交可能な勃起状態に導くためのもので、性的な刺激がなければ勃起することはありません。
効果の現れ方、効果持続時間、服用時の注意点等が異なる為、体質他ライフスタイル、お好みなどに合わせて、医師と相談しながら選択可能です。
効果の現れ方には個人差がありますので、ご了承ください。
| 治療薬 | 料金(税込み) |
|---|---|
| バイアグラ25mg | 1,300円/1錠 |
| バイアグラ50mg | 1,500円/1錠 |
| シルデナフィル錠25mg(バイアグラジェネリック) | 500円/1錠 |
| シルデナフィル錠50mg(バイアグラジェネリック) | 900円/1錠 |
| シアリス10mg | 1,500円/1錠 |
| シアリス20mg | 1,600円/1錠 |
| タダラフィル10mg錠(シアリスジェネリック) | 1,200円/1錠 |
| タダラフィル20mg錠(シアリスジェネリック) | 1,300円/1錠 |
※初診の場合、別途2,000円かかります。
副作用として、頭痛、ほてり、消化不良、鼻閉、めまい、眼症状、背部痛等、生じる可能性がございます。
薬剤によっても副作用は異なりますので、詳しくは医師にご相談下さい。